スタート

冒険が始まってる

前の仕事の終了が決まり

本当の意味でフリーとなることになってから

私の中で冒険が始まってる

会いたい人に会いに行くことで

大きな流れや、繋がりを探している

「あの人に会いたい」

って思うと、

残っている仕事を

夜中に出来るだけやりたいって

気持ちが生まれ、

行動している。

同じ一日という時間を過ごしているのに

「やりたいこと」があると、

仕事に向かう気持ちが変わる。

「ラストスパート」

っていうのも同じだと思う

最後だと思うと頑張れる。

よく「時間はつくるものだ」っていうけど

私は「心が生み出すものだ」って感じる

時間をどう感じて過ごすか

やりたい時間なのか

やりたくない時間なのか

やらなければいけない時間なのか

それで

現実の完成する仕事量も変わってくる

そしたら

明日に少しでも希望を持って

やりたいことやってた方が効率いい。

やりたい時間を過ごした方が効率いい。

そしたら

人生だって、

ガマンをせずに、

希望の持てる方に

心動かされる方に進んだ方が効率いい。

って単純すぎるかな(^_^)ゞ?

つなぎ手

生命が輝く暮らしを形作るため、フリーランス(つなぎ手)へ つなぎ手 https://tunagite.amebaownd.com

0コメント

  • 1000 / 1000